テレスコープスタンドAHP374収納庫の見切りレベルと隙間はそれぞれ±0mmが望ましいのですが、設計上見切りが発生する場合は、収納庫の床レベルを1〜2mm程度マイナスに仕上げ(図中Aの範囲)、アリーナと収納庫の間(図中B)に隙間が発生する場合は15mm以下になるように調整願います。特に浮き床構造の場合は、たわみが発生しますので、十分考慮願います。走行時や設置時にかかる集中荷重、単位面積あたりにかかる荷重についてはテレスコープスタンドの規模により変わります。設計段階でご確認ください。走行試験テレスコープスタンド用キャスターによって床材に荷重を加え往復運動させた後、床材の変位量等を調べます。床仕上げについて高い品質を実現するための配慮 床仕上材の評価試験 一般的な床仕上材として、 ①フローリング ②タイルカーペット ③長尺塩ビシート がありますが、ほとんどの床仕上材はテレスコープスタンドの局部的な集中荷重により車輪の軌跡が残ります。弊社では床材の適性を確認するうえで独自の評価試験を行っています。工場内組立 テレスコープスタンドの高レベルの動作性を確保するためには、一定の品質管理が不可欠です。弊社ではテレスコープスタンドの動作精度を高めるため、できる限り工場内での組立てを行い出荷しています。静止荷重試験テレスコープスタンド用キャスターによって床材に静荷重を加え、床材の変位量等を調べます。B収納庫AAHP 高い品質の実現
元のページ ../index.html#376